シェリー樽で熟成した原酒のみをボトリング。シェリー・バットは、オロロソ・シェリー・バット熟成の原酒のみを使用し、49%加水でボトリング。
香りは、プルーン、デーツ、糖蜜、バニラ、ミルクチョコレートや芳醇果実。芳醇なドライフルーツの味わいに、モラセス、ダークチョコレートにシナモンやジンジャーが重なり、クルミや栗のようなナッツフレーバーも感じられる。
シェリー樽で熟成した原酒のみをボトリング。シェリー・バットは、オロロソ・シェリー・バット熟成の原酒のみを使用し、49%加水でボトリング。
香りは、プルーン、デーツ、糖蜜、バニラ、ミルクチョコレートや芳醇果実。芳醇なドライフルーツの味わいに、モラセス、ダークチョコレートにシナモンやジンジャーが重なり、クルミや栗のようなナッツフレーバーも感じられる。
スコットランドのローランドに2017年設立された蒸留所。スコッチ・ウイスキーに関する最古の記録は1494年、当時のスコットランド王ジェームズ4世が大麦麦芽を使ったアクア・ヴィテ(アクア・ヴィテはラテン語で生命の水を意味し、すべての蒸留酒の語源)の製造を修道士ジョン・コーに命じたというもの。
この時に蒸留が行われたのがリンドーズ修道院と言われており、土地のオーナーのドリュー・マッケンジー・スミス氏は考古学的調査で蒸留器の跡を確認した後、代々受け継いできたこの場所がスコッチ・ウイスキーにとって記念すべき場所であることを知り、ウイスキー蒸留所を設立。また蔵の名称もこの「リンドーズ修道院」から名付けられたようです。
そんな感じで、面白い経緯で設立された蒸留所です。
店舗名 | 銘酒舘コスギ |
---|---|
住所 | 〒420-0064 静岡県静岡市葵区本通5丁目3-4 Google MAPで確認する |
電話番号 | 054-252-3280 |
営業時間 | 10:00~21:00 日・月曜日が祝日の場合は日・月曜日と連休させて頂いております。 |
定休日 | 日 |
最寄り駅 | JR静岡駅 |